2023年9月

算数・数学教育
算数の「割合」指導をめぐって② 5年生の割合の学習って?

 割合の教育的意義に入る前に、そもそも、5年生の割合の学習ってどんなことするの?と思われる方もおられると思うので問題を一つ取り上げます。 定員が50人のプログラミング講座に85人の希望者がありました。希望者の人数は、定員 […]

続きを読む
算数・数学教育
算数の「割合」指導をめぐって① 割合の教育的意義

 昨日、知り合いの小学校の先生から「割合の教育的意義って何でしょうか?」という質問を受けました。正直、こうした質問に答えるのが一番難しいと感じます。子どもが割合の問題で間違う特徴や、指導の際のポイントを聞かれたら、それな […]

続きを読む