目次
- 1. 数と式
- 1.1. 連立方程式を解く_代入法
- 1.2. 文字を用いた式
- 1.3. 連立方程式の解き方
- 1.4. 連立方程式_代入法
- 1.5. 単項式の乗除_乗除の混じった計算
- 1.6. 整式の加減_足し算と引き算
- 1.7. 文字を用いた式_数の性質調べ方
- 1.8. 単項式の乗除_乗法
- 1.9. 目的に応じた式変形
- 1.10. 二元一次方程式_解の求め方
- 1.11. 等式変形_解き方
- 1.12. 連立方程式_立式
- 1.13. 2元1次方程式
- 1.14. 多項式の加減_同類項
- 2. 図形
- 2.1. 平面図形の合同
- 2.2. 三角形の角の性質
- 2.3. 三角形の合同条件
- 2.4. 二等辺三角形について
- 2.5. 証明
- 2.6. 証明の書き方
- 2.7. 三角形の合同条件_三辺相等
- 2.8. 図形の性質_多角形の外角の和
- 2.9. 三角形の性質_直角三角形の合同条件
- 2.10. 図形の性質_正三角形の定義と性質
- 2.11. 図形の性質_多角形の内角の和
- 2.12. 平行線と角の性質
- 2.13. 三角形の合同条件_一辺両端角相等
- 2.14. 平面図形の合同2
- 2.15. 平行四辺形になるための条件
- 2.16. 平行線の性質
- 2.17. 平行四辺形の性質の証明3_対角線
- 2.18. 平行四辺形の性質
- 2.19. 平行四辺形の性質の証明2_対角
- 2.20. 平行四辺形の性質の証明1_対辺
- 3. 関数
- 3.1. 事象と一次関数
- 3.2. 一次関数のグラフのかき方
- 3.3. 事象と一次関数 2
- 3.4. 事象と一次関数_求め方
- 3.5. 一次関数の式の求め方
- 3.6. 二元一次方程式と関数
- 3.7. 一次関数の利用
- 4. データの活用
- 4.1. 確率_同時に2個の玉を取り出すとき
- 4.2. 箱ひげ図_読み取り方や分かる情報
- 4.3. 箱ひげ図_作り方
- 4.4. ことがらの起こりやすさ・確率
- 4.5. 箱ひげ図_データの分布と箱ひげ図
- 4.6. 確率_3枚の硬貨