目次
- 1. 角
- 1.1. 角の大きさのはかり方
- 1.2. 180°より大きい角の大きさのはかり方
- 1.3. 角のかき方
- 2. 折れ線グラフ
- 2.1. 折れ線グラフと棒グラフ
- 2.2. 適切なグラフの選択
- 3. わり算の筆算
- 3.1. 1桁÷1桁あまりあり除法
- 3.2. 1桁÷1桁あまりなし除法
- 3.3. 2桁÷1桁あまりあり除法
- 3.4. 2桁÷1桁あまりなし除法
- 3.5. 2桁÷2桁あまりあり除法
- 3.6. 2桁÷2桁あまりなし除法
- 3.7. 3桁÷1桁あまりあり除法
- 3.8. 3桁÷1桁あまりなし除法
- 3.9. 3桁÷2桁あまりあり除法
- 3.10. 3桁÷2桁あまりなし除法
- 4. 一億を超える大きな数
- 4.1. 億と兆について
- 4.2. 大きな数の仕組み
- 4.3. 大きな数の計算
- 4.4. 大きな数の筆算
- 5. 垂直・平行と四角形
- 5.1. 垂直と平行とは
- 5.2. 垂直と平行をかく
- 5.3. 垂直と平行を使って長方形をかく
- 5.4. 台形_定義
- 5.5. 平行四辺形と台形
- 5.6. ひし形と対角線
- 6. 小数
- 6.1. 小数第2位
- 6.2. 小数の位の仕組み
- 6.3. 小数の大小
- 6.4. 小数2位+小数1位加法
- 6.5. 小数2位+小数2位繰り上がり1回加法
- 6.6. 小数2位-小数2位減法
- 7. 割合
- 7.1. 割合とは
- 7.2. 何倍の何倍
- 8. 式と計算の順序
- 8.1. ( )を使った式
- 8.2. +ー×÷が混じった式
- 8.3. ( )の入ったいろいろな計算
- 8.4. 計算の決まり_分配法則
- 8.5. 計算の決まり_交換法則・結合法則
- 8.6. 計算の工夫
- 9. 面積
- 9.1. 面積_定義
- 9.2. 面積_練習問題
- 9.3. 面積の公式
- 9.4. 面積の求め方の工夫①
- 9.5. 面積の求め方の工夫②
- 9.6. 面積の求め方の工夫
- 9.7. 面積の求め方の工夫_面積の足し引き
- 9.8. 面積の求め方の応用
- 9.9. 複雑な面積の求め方の工夫
- 9.10. 大きな面積
- 10. 概数・概算
- 10.1. 概数とは
- 10.2. 四捨五入とは
- 10.3. 概数_四捨五入
- 10.4. 以上・未満・以下とは
- 10.5. 概数のたし算
- 10.6. 概数のひき算
- 10.7. 概数のかけ算
- 10.8. 概数のわり算
- 11. 小数のかけ算とわり算
- 11.1. 小数のかけ算とは
- 11.2. 小数1位×整数乗法
- 11.3. 整数×小数1位乗法
- 11.4. 小数のわり算とは
- 11.5. 小数2桁÷1桁あまりなし筆算
- 11.6. 小数2桁÷1桁あまりあり筆算
- 11.7. 小数3桁÷小数2桁あまりあり
- 11.8. 小数3桁÷小数2桁あまりなし
- 12. 表を用いた整理
- 12.1. 調べ方と整理のしかた
- 12.2. 表を用いて
- 13. 分数
- 13.1. 真分数と仮分数
- 13.2. 分数の考え方_帯分数
- 13.3. 分数のたし算_分数+分数の計算のしかた
- 13.4. 分数のひき算_分数-分数の計算のしかた
- 13.5. 等しい分数
- 14. 変わり方
- 14.1. どのように変わるか調べよう_数と長さの関係
- 14.2. 変わり方調べ
- 15. 直方体と立方体
- 15.1. 立方体_立体図形の特徴
- 15.2. 直方体_立体図形の特徴
- 15.3. 見取図
- 15.4. 立体の展開図_展開図の種類
- 15.5. 直方体と立方体_立方体の展開図と展開方法①
- 15.6. 直方体と立方体_立方体の展開図と展開方法②
- 15.7. 直方体と立方体_立方体の展開図と展開方法③
- 15.8. 直方体と立方体_立方体の展開図と展開方法④
- 15.9. 直方体と立方体_立方体の展開図と展開方法⑤
- 15.10. 直方体と立方体_立方体の展開図と展開方法⑥
- 15.11. 直方体と立方体_立方体の展開図と展開方法⑦
- 15.12. 直方体と立方体_立方体の展開図と展開方法⑧
- 15.13. 直方体と立方体_立方体の展開図と展開方法⑨
- 15.14. 直方体と立方体_立方体の展開図と展開方法⑩
- 15.15. 直方体と立方体_立方体の展開図と展開方法⑪